APレーシングチームにもいた!ピットレポーターかわいちゃんによる2011JOY耐レースレポート予選日編!!

APレーシングサポーターの皆様
気温が32℃を越えるなか、ドライバーの二人はご苦労様です。サインボードエリアのTGさんとTMちゃんもご苦労様です。広報担当は一人日陰のパドック内でメール打ちの最中です。燃費計測中の参考ラップはAドラの2分36秒23、Bドラが2分36秒00でそれぞれ8周ずつ走行しました。予選までにどんな作業をするのか?広報は昼飯の準備でしょうか?弁当を取りに行くんだったかな?
13時定刻にAドライバー予選がスタートしました。Aドラ頼んだぞ!
そろそろパドック内に西日が射してきましたが、温度計が42℃を越えました。日陰で37℃といったところでしょうか。。梅雨が明けたというニュースも飛び込んできました。皆さん熱中症には気を付けましょう。この暑い中、NSさんが黒の革パンでパドックに到着しました。ちょっぴりSMぽくて怪しいぞ。。
Bドライバー予選も定刻通りがスタートしました。Bドラオトコを見せろ!先程のメールで温度計の写真を貼付し忘れたので、Bドラの写真をカットして温度計の写真を送ります。皆さんも暑さを体感して下さい。
予選結果をお知らせします。Aドライバー2分30秒805、Bドライバー2分30秒603でグループ1で17位、クラス4位、全72台中の順位はまだ分かりません。今年特筆すべきことは、コンマ2秒差でBドラのタイムがAドラを上回ったことでしょうか?彼女が来ていない中で、オトコを見せたBドラに拍手!明日は二人とも安全運転で7時間たっぷり楽しませて下さい。よろしくお願いします。なお、予選は終わりましたが、ますます西日がきつくなる中で、現在、決勝レースに向けて整備作業をしております。フロントブレーキ周り部品交換、各部オイル交換とエア抜き、サポーターテプラの貼り替え等を行っております。
トラックバック (0)
- トラックバックURL:
コメントする
(コメントを表示する際、コメントの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。その時はしばらくお待ちください。)